【子どもの健康を守るため、私たちは何ができるか】 と き:3月17日(土)14:15~15:30 ところ:石川県教育会館2F 第一会議室 講師:「こどものたべもの基金」代表 畠山浄(きよし)さん ☆畠山浄さんプロフィール 1974年生まれ。真宗大谷派常福寺(七尾市)候補宗徒。 3.11福島原発事故を機に福島県へ放射線測定器を送る活動を始める。 昨年7月には様々な立場の人々に呼びかけ、「こどものたべもの基金」 を設立。子どもたちの被ばく量を減らす活動に力を注いでいる。 ☆「こどものたべもの基金」については、畠山さんのブログを ごらんください。 http://johukuji.nanaoarchive.com/top/?p=295 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 主催:「瑞穂といっしょに国会に行こう会・石川」 問合:076-233-3360(社民党石川連合内) * 講演の前、13:30~14:00には、 「瑞穂といっしょに国会に行こう会・石川」の総会が同じ会場で あります。総会終了後に、畠山さんの講演となります。